アメリカではUberの宅配サービスが話題に

本日はこちらの記事について。

日本では高級タクシーとして認知されているUberが、NY限定で宅配サービスをはじめたとのこと。

このサービス「UberRush」は、ユーザーが既に持っているものをどこかに運びたい、届けたいという要望に応えるもの。例えば、「スターバックスを届けて欲しい」という要望を叶えてくれるのではなく、「これをあそこに運んで欲しい」という要望を叶えてくれる。

 

以前、Kozmoが、スタバやゲーム、DVDや本などを1時間以内で配達するというサービスをやろうとして倒産に追い込まれた。そこから宅配サービスは上手く行かないのではと思われていたが、最近では再び注目をあつめている。EbayNowは、5ドルでターゲット(USAのスーパー)やトイザラスから必要なものを1-2時間で宅配するというサービスを行っている。Postmateも食べ物に特価したデリバリーサービスを行っている。

 

ふむ。面白い。UberはAmazonの宅配の脚にもなり得る。ある物をあそこまで運んで欲しい!って確かによくある気もする。友達に届けて欲しいのほうがあるけどw

あと、宅配市場はまだまだ伸びしろがありそう。日本でもちょうどbento.jpがリリースされて「20分でランチが届く!」って話題になってる。独身には嬉しいよね、宅配サービス。

シンガポールのゴシップガールサイト「STOMP」に閉鎖の危機

今や知らない人はいないアメリカのドラマ「ゴシップガール」。
NYのセレブたちが、街でとられたプライベートな写真をゴシップガールというサイトに晒されることで、浮気や裏切りがバレてしまう、なんてゆうストーリー。

という前置きをしつつ、本日はこちらの記事について。
シンガポールのSTOMPというサイト。みんなで作るジャーナリズム、と言えば聞こえはいいものの、晒しサイトともなっている模様。例えばこの記事では、電車でヤバい踊りを練習してる人が動画付きで紹介されている。

ある記事がデタラメだったことが発端となり、STOMPの閉鎖を求める人が増えているとか。
「国軍の男性が、電車でお年寄りに席を譲らず座り続けていた!」という記事が、実はでっちあげで、その時お年寄りの近くに空席があったらしい。(詳しくは写真参照)これに対してネットユーザーは猛反発。今やこんなデタラメが報道されるサイトは閉鎖すべき、という意見がわき起こっているらしい。

個人的な意見は2つ。

・このサイトいいね!

・でもデタラメはさけたいね

こういうサイトはいいと思う。自分が載ったら震えるけど、日本くらい浮気不倫風俗合コン持ち帰りが当たり前な国は、ちょっとくらい晒されるリスクがないとまともにならないwというこはありつつ、嘘の報道はよくないから、なんか避ける方法はないのかなーと。

そんなことを思った次第でした。

次世代パスワード:指紋認証から「歩き方」「耳の形」へ

こんばんは。先週は体調不良で・・・だいぶさぼりました。会社もブログもw

本日はCNNのこちらの記事。

パスワードといえば、英数記号の組み合わせ。一部のスマートフォンでは、指紋認証もありますね。

この記事では、次世代の5種類のパスワードについて述べられています。

  1. 心臓の鼓動(心拍)
  2. 耳の形
  3. 歩き方
  4. タイピングのスピード
  5. 顔面認証

なるほど。耳の形に心臓の鼓動。確かに個人差があるし、パスワードになりそうで面白い。

4のタイピングもなかなか面白い。歩き方と一緒で、タイピングもかなり個人差ありますよね。私の同僚は、Enterキーの押し方が半端なくて。つーか、全体的にノリノリでタイピングして「フォー!」と言わんばかりにEnterキーを押してる感じ。会社で3シマ離れた席にいても、やつのEnterキーはうるさいw

ちなみにiPhone指紋認証は絶対したくないと思っていて。寝てる間に、彼氏彼女でも指さえあれば中身みれちゃうじゃん、、、っていうのが個人的な意見。
そういう意味でいうと、鼓動とか耳の形も危ない。寝てたり意識が飛んでる間に、耳で認証されたり、鼓動で認証されてしまっては、情報だだ漏れなわけですよ。

ということで私は、俄然歩き方とタイピング推し!

電源コードをコンセントにさす時代は終わる

この記事にある動画!ぜひみてください〜

今ちょうど携帯の充電器が壊れて、増税前にかってやる!と思ってノーブラすっぴんで家の近くのコンビニまで猛ダッシュしました。

が、この記事では、これからありとあらゆる充電をワイヤレスで可能にすることを考えているひとたちを取材しています。

今、スタバにいってMacBookAirの充電がなくなれば、コンセントがあるテーブルにいって充電しますよね。でも今後は、電気を送電するデバイスの近くにすわればコンセントはいらなくなります。その近くに携帯をおけば、それも可能。電気自動車の充電だって、ワイヤレスにしちゃうよ、と話しています。

これ、すごくいい。充電器だけもっててもコンセントがないとか、コンセントがあっても充電器ないとか、ありますよね。でもこれからは送電してくれるデバイスだけもっておけば移動時間に充電できたりするようになるかも。

素敵なニュース!

アメリカのツイッターでタグ付けが可能に

こちらの記事。

ツイッターでは、ツイッターにアップする写真にタグ付けが可能になった。

1枚の写真に10人までタグ付けができる。タグ付けは、文字数にはカウントされない。また、1つのツイートに4枚まで写真がアップできるようになったとのこと。

デフォルトでタグ付けを許可する設定になっているため、タグ付けされたくないひとはプライバシーセッティングのページから設定する必要がある。タグをはずすのはすぐにできるらしいので一安心だ。

 

大学のときの写真のタグ付けと、社会人になってからのタグ付けは180度かわったきがする。大学のときは、何にタグ付けされてもわらえてたのが、社会人になるとタグ付け恐怖症みたいになってる。Facebookがよりオフィシャルな知り合いからもみられるようになったからだろう。そういう意味で、より匿名性がたかいツイッターでタグ付けができるようになったのは、いいかもしれない。

IoT=”Internet of Things"とは

今日2本目はこちらの記事。

■IoTとは?

Internet of Thingsとは、家電のようなモノをインターネットとつなぐこと。
例えば、車がエアコンに運転している場所を送信し、家の近くになったら部屋を暖めはじめてくれる、トースターがテレビにメッセージを送りパンが焼けたら見ているテレビに「朝ご飯ができたよ」と表示される、歯ブラシが「子供がまだ歯をみがいていないよ!」と親にメッセージを送る・・・など。

■IoTの問題

同じブランドやメーカー内のものであれば、アプリでつなぐことは可能だが、今違うメーカーのデバイス同士をつなげる主要な方法は確立されていない。半導体メーカーのクアルコムなどがここの市場を狙って開発をすすめているらしい。

 

こういうニュースは好き!
10年後に住む家は、全然かわってくるだろーなー。人の作業はどこまで減るんだろう。
会社から帰る前に、「けんちん汁つくって!」とメッセージを送れば冷蔵庫とキッチンが協力して作っておいてくれる、なんて時代になったらいいね

次のスマート◎◎は銃らしい。スマートガンとは?

さぼってしまったー。

今日はこちら

スマートフォンにスマートウォッチ。最新のテクノロジーを持つデバイスはスマート◎◎という名前がつけられる傾向にある。
アメリカでは次のスマート◎◎としてスマートガンの開発が進められているとのこと。

スマートガンとは、撃つ人の本人認証(指紋認証)をしないとロックが解除できない(=発砲できない)銃のこと。

アメリカは銃社会。銃を誤って事故がよく起きているらしい。2010年には、1-14歳の子供が62人もそういった事故で亡くなっている。詳細は分からないが、子供が親の銃を見付け、遊んでいるときに触っていたら発砲してしまったり、誰かが持ち歩いていたらものがひっかかって発砲して直撃してしまう、ということだろう。

このスマートガンの本人認証システムは、今年中には小売りに300ドルで販売される予定とのこと。

日本ではあまり話題にならなそうなことなので取り上げてみましたー